この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

11/23近江八幡「アクティふれあいフェスタ」

2018年11月25日

こんばんは。
11月も後半。すっかり寒くなりました。

さて、先日11/23(祝) アクティ近江八幡にて
「アクティふれあいフェスタ」が開催されました。
その中で、
こどもとおかたづけの講座と
ワークショップを出させていただきました。



講座では、「おかたづけキッズパズル®」を使って、
決められた場所に戻すトレーニングを体験していただきました。

ワークショップでも、子どもたちに
「おかたづけキッズパズル®」を使って、
遊びを通しておかたづけを体験してもらいました。

ワークショップでは、子どもたちが「きれいな部屋がいい!」といって、
楽しくワークをしてくれていましたよ。
保護者の方から、我が子の「頭の中を覗けたような気持ち」になったなど、
ご感想いただきました。
おうちに帰っても、おかたづけ是非やってみてください。

たくさんの方々にご参加いただき、
そして、お声かけいただき、ありがとうございました。

また、講座やイベント開催の際は、ぜひお越しくださいませ。

最後に、
イベントへお声かけいただきました育ママ教室さん、
当日設営をお手伝いくださいましたスタッフのみなさん、
本当にありがとうございました。



  


Posted by 田中 かなえ at 18:52Comments(0)講座について

11/23近江八幡市でイベントします!

2018年11月03日

おはようございます。
あっという間に11月。
ぐっと寒くなりました。
秋は子どもたちの行事が満載で大忙しですface04

さて、
11/23 近江八幡駅前のアクティ近江八幡にて
「アクティふれあいフェスタ」が開催され、
イベント出店させていただきます!

今回は2本立て。

まずは、
『整理収納教育士に学ぶ こどもとおかたづけ講座
~おかたづけを楽しもう~』
保護者向けの座学です。
おかたづけキッズパズルでおかたづけを実践しながら学習できます。




そして、
『こどもとおかたづけ ワークショップ
~おかたづけキッズパズルで遊ぼう~』
こども向けのワークショップです。
おかたづけキッズパズルで遊びながらおかたづけのトレーニングをします。




どちらも定員が決まっているので、
お早めにお申し込みお願いします。

おかたづけは、習えばできるようになります!
一緒におかたづけトレーニングしましょう!

  


Posted by 田中 かなえ at 07:13Comments(0)講座のお知らせ